ラベル 能登半島地震緊急支援募金 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 能登半島地震緊急支援募金 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024年10月28日月曜日

YMCAライフサポートセンター鶴見 お知らせ

 こんにちは、YMCAライフサポートセンター鶴見です。見て頂きありがとうございます。能登半島豪雨被災地支援活動を応援します。

能登半島豪雨被災地支援活動報告会のお知らせ 日時 2024年10月31日(木) 19:00~20:30 会場 オンライン(Zoom) 申込 10月31日(木)午前11時までにリンクからお申し込みください。   forms.gle/Zbo3mRP1UcWDQK お申込みいただいた方にZoomの招待メールをお送りします。

#横浜YMCA #能登半島


規模多機能型居宅介護では、週間プランによって 「宿泊」「通い」「訪問サービス」をご利用いただけます。 日常でご家族が散髪に連れて行くことや通院についてもご相談いただければ対応いたします。

お問い合わせ、ご見学は下記までお願いします。(送迎も対応いたします) 電話045-506-0131




2024年9月27日金曜日

YMCAライフサポートセンター鶴見【能登半島豪雨緊急支援募金のお願い】

  全国のYMCAでは能登半島豪雨の緊急支援募金を募っております。 #YMCAライフサポートセンター鶴見 でもフロントにて募金箱を設置しております。 皆様のご協力をお願いいたします。



2024年2月13日火曜日

 【鶴見中央地域ケアプラザ】能登半島地震緊急支援募金

 

~能登半島地震緊急支援 街頭募金~

能登半島地震は、11日に発生してから1か月以上となります。横浜YMCAでは、震災以降、被災地支援経験のあるYMCAスタッフが能登半島被災地域へ行っております。当面の避難所運営のアドバイザーとして関わり、避難所運営の経験のあるスタッフを派遣しています。

今後、現地のニーズに応じてさらなる支援活動が予想されます。YMCA ならではの支援活動を届けるために、引き続きの緊急支援募金活動をしていきます。

 


鶴見中央地域ケアプラザでは、鶴見駅前にて街頭募金活動を実施いたしました。通りがかりの若い方にたくさん足を止めていただきまして、街頭募金は¥20,300集まりました。 

 


                  多くの若い方にも募金を頂きました

 

集まった募金は、被災地近隣YMCAと協働して行う、能登半島地震の被害を受けた地域への支援活動などに使わせていただきます。