こんにちは、YMCAライフサポートセンター鶴見です。
65歳を超えたみなさま、ボランティア活動をはじめませんか?よこはまシニアボランティア登録研修会をご案内いたします!
研修終了後は、YMCAライフサポートセンター鶴見で一緒に活動しましょう(^^♪
こんにちは、YMCAライフサポートセンター鶴見です。
65歳を超えたみなさま、ボランティア活動をはじめませんか?よこはまシニアボランティア登録研修会をご案内いたします!
研修終了後は、YMCAライフサポートセンター鶴見で一緒に活動しましょう(^^♪
ちょこっと助け隊~エアコン掃除~
鶴見中央地域ケアプラザでは、地域にお住まいの高齢者のちょっとした困りごとを解決する、お助けボランティアグループを立ち上げております。一人暮らし高齢者、老老介護世帯・家族が障害ある方などを対象に、草取り、電球交換、枝切りなど様々なボランティア活動を行っております。
本日は、膝が悪くかがめない方から床掃除作業の依頼を受けボランティアの方と行ってまいりました。依頼者の方よりウエット式フローリングシートをお借りして30分位で作業は完了しました。
地域の困りごとを「ちょこっと助け隊」グループ活動を通して、人の役立てることへの喜びを感じました。ボランティアの方も気軽に楽しく活動していただけるようにしていきたいです。
(鶴見中央地域ケアプラザ 横山)
ちょこっと助け隊~草むしりボランティア~
鶴見中央地域ケアプラザでは、地域にお住まいの高齢者のちょっとした困りごとを解決する、お助けボランティアグループを立ち上げております。一人暮らし高齢者、老老介護世帯・家族が障害ある方などを対象に、草取り、電球交換、枝切りなど様々なボランティア活動を行っております。
本日は、草むしりの依頼を受けボランティアの方と行ってまいりました。
(実習生もがんばりました!)
気温は低かったのですが枯れ草は伸びるものですね。時間は短めの1時間半で実施しました。
地域の困りごとを「ちょこっと助け隊」グループ活動を通して、人の役立てることへの喜びを感じました。ボランティアの方も気軽に楽しく活動していただけるようにしていきたいです。
(鶴見中央地域ケアプラザ 横山)
こんにちは、YMCAライフサポートセンター鶴見です。見て頂きありがとうございます。横浜市鶴見中央地域ケアプラザの介護予防体操の講師としてお招きいただきました。近隣の後期高齢の方40名が多目的ホールに集い、鶴見区役所からは高齢・障害支援課の方が見学に来られていました。
男性の方も参加され、加齢に伴う機能低下のメカニズムを熱心に聞きながら運動を楽しみました。
ちょこっと助け隊~電球交換~
鶴見中央地域ケアプラザでは、地域にお住まいの高齢者のちょっとした困りごとを解決する、お助けボランティアグループを立ち上げております。一人暮らし高齢者、老老介護世帯・家族が障害ある方などを対象に、草取り、電球交換、枝切りなど様々なボランティア活動を行っております。
本日は、電球交換の依頼を受けボランティアの方と行ってまいりました。2重の蛍光灯だったのですが、1つ切れると、もう1つも点かない仕様になっているようで、慣れた手つきでボランティアの方が5分くらいで付け替えることができました。
地域の困りごとを「ちょこっと助け隊」グループ活動を通して、人の役立てることへの喜びを感じました。ボランティアの方も気軽に楽しく活動していただけるようにしていきたいです。
(鶴見中央地域ケアプラザ 横山)
こんにちは、YMCAライフサポートセンター鶴見です。陽ざしの暖かい月曜日、皆様いかがお過ごしでしょうか。訪問サービスでお弁当をお届けしています。在宅されている高齢者の方は笑顔で迎え入れ、会話を楽しみにしてくれます。#YMCAライフサポートセンター鶴見 #横浜YMCA #鶴見 #介護 #お弁当
特に高齢者の食事は、たんぱく質が不足にならないように気を付けることが大切ですね。
ちょこっと助け隊~枝ひろい~
鶴見中央地域ケアプラザでは、地域にお住まいの高齢者のちょっとした困りごとを解決する、お助けボランティアグループを立ち上げております。一人暮らし高齢者、老老介護世帯・家族が障害ある方などを対象に、草取り、電球交換、枝切りなど様々なボランティア活動を行っております。
(鶴見中央地域ケアプラザ 横山)
ちょこっと助け隊~エアコン掃除~
鶴見中央地域ケアプラザでは、地域にお住まいの高齢者のちょっとした困りごとを解決する、お助けボランティアグループを立ち上げております。一人暮らし高齢者、老老介護世帯・家族が障害ある方などを対象に、草取り、電球交換、枝切りなど様々なボランティア活動を行っております。
本日は、クーラーフィルター掃除作業の依頼を受けボランティアの方と行ってまいりました。依頼者の方より掃除道具お借りして30分位で作業は完了しました。年内のボランティアはこれで終了になりました。
(鶴見中央地域ケアプラザ 横山)
ちょこっと助け隊~枝ひろい~
鶴見中央地域ケアプラザでは、地域にお住まいの高齢者のちょっとした困りごとを解決する、お助けボランティアグループを立ち上げております。一人暮らし高齢者、老老介護世帯・家族が障害ある方などを対象に、草取り、電球交換、枝切りなど様々なボランティア活動を行っております。
本日は、庭剪定の枝ひろい作業の依頼を受けボランティアの方と行ってまいりました。本日は肌寒く、日が落ちるのが早かったので作業が終わったころには真っ暗でした。
地域の困りごとを「ちょこっと助け隊」グループ活動を通して、人の役立てることへの喜びを感じました。ボランティアの方も気軽に楽しく活動していただけるようにしていきたいです。
(鶴見中央地域ケアプラザ 横山)