ラベル 生麦地域ケアプラザ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 生麦地域ケアプラザ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025年3月7日金曜日

「3.11をわすれない」東日本大震災復興支援街頭募金のご報告

 3月6日(木)午前、JR鶴見駅東口前にて鶴見区にあるYMCAの拠点に加えて、鶴見教会、YMCAつるみ保育園の園児たちも参加をして「3.11をわすれない」東日本大震災復興支援の街頭募金を実施しました!


楽器の演奏にあわせて、3.11東北応援ソング「花が咲く」を歌唱しながら、募金の呼びかけを行いました。



園児たちの「よろしくお願いしまーす!」という元気な声に反応して、多くの方々が足を止めて募金をしてくださいました!


今回の街頭募金では大変多くの方々からの善意をいただき、25,100円の募金を集めることができました!


ご協力をいただいた皆様、ありがとうございました!

(YMCAライフサポートセンター鶴見 井藤)

2025年2月26日水曜日

2025年2月25日(火)街頭募金のご報告

2月25日(火)JR鶴見駅東口前にて鶴見区にあるYMCAの拠点が協力をして国際・地域協力募金の街頭募金を実施しました!


寒い時間帯でしたが、通行する多くの皆様からのご協力をいただき、6,610円の募金を集めることができました!


ご協力いただいた皆様ありがとうございました!


次回の街頭募金は次の通り予定しています。

          日時 2025年3月6日(木)10:30~11:00

          場所 JR鶴見駅東口前 

YMCAは、すべてのいのちと、一人ひとりの生きる権利が守られる社会の実現を目指して、さまざまな活動を行っています。
国際・地域協力募金へのご協力については下記URLよりご確認ください。

ご協力よろしくお願いいたします。

(YMCAライフサポートセンター鶴見 井藤)

2025年1月31日金曜日

2025年1月28日(火)街頭募金のご報告

1月28日(火)JR鶴見駅東口前にて鶴見区にあるYMCAの拠点が協力をして国際・地域協力募金の街頭募金を実施しました。

通行する多くの皆様からのご協力をいただき、6,718円の募金を集めることができました!

ご協力いただいた皆様ありがとうございました。

YMCAは、すべてのいのちと、一人ひとりの生きる権利が守られる社会の実現を目指して、さまざまな活動を行っています。
国際・地域協力募金へのご協力については下記URLよりご確認ください。

ご協力よろしくお願いいたします。

(YMCAライフサポートセンター鶴見 井藤)

2024年12月23日月曜日

12月16日(月)街頭募金のご報告

12月16日(月)JR鶴見駅東口前にて国際地域協力募金の街頭募金を午前と夕方に実施しました!

鶴見区にあるYMCA拠点に加えて、鶴見区の教会の皆さん、鶴見ワイズの皆さんのご協力をいただき実施することができました。

もうすぐクリスマスなので、キャロリングをしながら募金の呼びかけを行いました。

午前の街頭募金では、YMCAつるみ保育園の園児たちがクリスマスの歌を歌い、募金の呼びかけを行いました。

夕方の街頭募金では、トーンチャイム、フルート、ハーモニカの演奏に合わせて讃美歌を歌い、募金の呼びかけを行いました。

通行する多くの皆様からのご協力をいただき、午前は16,452円、夕方は21,826円の募金を集めることができました。

ご協力いただいた皆様、ありがとうございました!

(YMCAライフサポートセンター鶴見 井藤)

2024年9月23日月曜日

横浜YMCAフェスタに参加してきました。

 本日、9月23日(祝)は私たちYMCA事業を皆さんが体験して頂くことが出来る【YMCAフェスタ】が開催されました。今回、生麦地域ケアプラザと緑区にある東本郷地域ケアプラザ、大和市にある大和YMCAライフサポートセンターと共同で「認知症と物忘れの違い」を説明後、認知症テストを体験して頂きました。


YMCA高齢事業の内容を一覧にしたポスターです

「認知症と物忘れの違い」では、寸劇で男性スタッフが姑さん役とお嫁さんに分かれ、言葉かけの「怒っている例」と「優しく言葉を掛けている例」を演技し、最後に児童用に作成された認知症テスト用紙を配布しました。

      健康の脳と認知症の違いをお米の量で表しています(左下部分)

実際に皆様には目で見て体験して頂き、「知らなかった」や我々スタッフの一言に「うん、うん」と頷かれる場面も多々見られました。特に寸劇では小さなお子さんが、「怒っている例」では「怒って怖い!」とアドバイスを頂く場面もありました。

今回の体験という形で皆さんに認知症という病気を理解して頂ければと思います。

2019年3月9日土曜日

東日本大震災復興支援募金

 3月9日(土)10:30~11:30 JR鶴見駅前にて東日本大震災復興支援街頭募金を行いました。
 日本キリスト教会鶴見教会の皆様、キリスト兄弟団横浜教会の皆様、YMCAつるみ保育園、鶴見中央YMCA、ライフサポートセンター鶴見、生麦のYMCAスタッフ、利用者のおばあちゃん、ボランティアの子どもたち19名で行いました。
 「花は咲く」「ふるさと」「アメージンググレース」を歌いながら、東日本大震災復興支援をうったえ、多くの方々が足を止めてくださいました。





(鶴見中央地域ケアプラザ 陶山 葉子)