ラベル コグニサイズ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル コグニサイズ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024年1月22日月曜日

GOGO健康講座

~わいワイステップ体操~

 

鶴見中央地域ケアプラザでは、月1回介護予防を目的とした無料の体操を定期的に開催しております。今回は、ラダーというマス目を歩くステップ体操を中心に実施しました。身体を動かしながら脳を活性させることで、アルツハイマー病の原因となるアミロイドベータが発生しにくくなり、脳から排出される効果があると言われております。

 


参加された方は、「あれ?あれ?」とステップを間違えながら、笑い出したりして、楽しく参加されていました。次回は、はまちゃん体操、わっくん体操をDVD見ながら実施します。また、来たことのない方も是非お越しください。お待ちしております。

次の予定
 26日(火)10001100 はまちゃん わっくん体操 

要予約(お電話でご確認ください) 動きやすい服装と靴、お飲み物をご持参ください。

(鶴見中央地域ケアプラザ 横山)


2022年1月26日水曜日

【鶴見中央地域ケアプラザ】デイサービスの音楽体操プログラム

デイサービスではご利用の皆様にコグニサイズや脳トレなど、日常的にお楽しみいただけるプログラムを実施しています。 24日にはピアノを演奏できるスタッフによる音楽を使った体操と楽器を使ったレクリエーションを実施しました。

まずは体を動かすための軽い体操!
スタッフの弾くピアノで曲名当てクイズ! 皆様が楽器をつかってリズムをとります。
タンバリン・ハンドベル・鈴・マラカスをスタッフの合図に合わせて演奏します。
音楽好きの皆様で、曲が流れると口ずさんだり、ハミングをして楽しまれています。
カラオケもお好きですが、今は声を出して歌うことができないので残念ですね。
今後もデイサービスのご様子をブログでご紹介いたします。
お楽しみに!
(鶴見中央地域ケアプラザ 今村一伸)