2025年7月31日木曜日

~室内でモルックを楽しみました。~

 ケアプラザ自主事業「メンズシニアの会」で室内モルックを実施しました。

メンズシニアの会では7月29日に9名の参加により「室内モルック」が行われました。木製の支柱と違い、室内用のプラスチックの支柱を倒す「室内モルック」。普段ではばらける時間がかかるのが、本日は、スタート直後で支柱が見事に割れる場面がたくさんありました。ゴールである目標数値50点に到達する確率がとても高く、大いに盛り上がりました!得点版を管理する人、ゲームを進行する人、倒れた支柱を立てる人、それぞれが役割を持って協力をしてゲームを進め、皆でモルックを楽しみました!














                 (鶴見中央地域ケアプラザ 松尾 直)







2025年7月23日水曜日

みんなでラジオ体操

 ケアプラザ 自主事業

~ラジオ体操開催場所変更について~

 

722日(火)~31日(木)900915(土日を除く全8日間)鶴見中央地域ケアプラザにて

「みんなでラジオ体操」を実施しています。

 

事前のお知らせでは駐車場で実施としていましたが、

早い時間から厳しい暑さが続いており、

熱中症対策のため急遽館内での実施に変更しております。


参加される方はエレベーターで2階に上がっていただき、鶴見中央地域ケアプラザへお越しください!        

 涼しい室内で朝から元気にラジオ体操♪ご参加お待ちしております。

(鶴見中央地域ケアプラザ)

2025年7月16日水曜日

ニッコービル 出張講座

 久しぶりの講座★

7月16日(水)10:30~高齢者住宅にて熱中症のお話をしました。とても暑い日が続いており、家の中にいても熱中症になるという事や、「不感蒸泄」についてお話をしました。

今回は介護予防体操、脳トレも行いました。脳トレでは「あれ?」という事もありましたが、「あれ?」が脳の体操につながっています。


今後も継続的に皆様で行って行けたらと思います。

ご参加ありがとうございました。

                       (包括支援センター 岩本)



2025年7月12日土曜日

鶴見みんなの会7月報告

 

 

小さな子どもから高齢者までボランティアを含め65名の参加者で行われました。

今日は中高生主導によるオモシロクイズやテーブルゲームコーナーで大人も子供も参加し楽しむ姿が印象的でした。

小さな子どもから大人まで色々なグループ活動を楽しみ、言葉が違っても楽しく交流する鶴見みんなの会の報告でした。





(鶴見中央地域ケアプラザ 松尾)


2025年7月7日月曜日

アマリリスの会

 アマリリスの会は介護の悩みや困りごとを話し介護や生活に関する情報を得る事ができる、日頃の疲れを癒す場です。毎月開催する事で参加者同士の関係を構築できる会です。

7月のアマリリスの会は田辺薬局さんによる帯状疱疹ワクチンについてのお話でした。

田辺薬局によるお話

 

暑い夏を乗り切るためきゅうりとトマトのレシピが紹介されました

 

本日は気温が上がり、麦茶がすぐ売り切れました。来月8月は夏祭りでところてん あんみつを作ったり、モルックを楽しむ予定です。毎回、参加者と共に企画を考えながら楽しく過ごしていただけるよう企画を提案させていただいております。

見学だけでも構いませんので、ご興味のある方は、どうぞお気軽にお立ち寄りください。

(鶴見中央地域ケアプラザ 横山)

七夕イベント

 

ケアプラザ 館内イベント

~七夕飾り~

 本日は令和777日七夕の日。6月中旬から館内では下二町会様からいただいた笹を使用して、来館者のどなたでもご参加いただけるイベント「七夕に願いを込めて」を実施しました。馴染みのある七夕ということだけあって、開始早々多くの方にご参加いただいており、たくさんの願いが込められたとても華やかな笹飾りとなりました。

                                 




次回は秋ごろに館内参加イベントを計画中です!

どなたでもご参加いただけますので、是非ケアプラザに遊びに来てください♪

(鶴見中央地域ケアプラザ)

2025年7月2日水曜日

「東プラフェア2025」へ見学に行ってきました!!

 

よこはま東部ユースプラザは、「いまの状況を何とかしたい」「将来に不安がある」「人と関わることが苦手」「学校に通えなくなった」といった悩みなどを抱えた若者がやってきます。その若者と保護者のための自立応援型プラットホームです。

鶴見中央地域ケアプラザでは近隣の福祉事業とも協力し、地域の支援の輪を拡げています。今日はそのよこはま東部ユースのイベント「東プラフェア2025」にお招きいただき、見学してきました。お祭りのステージでは日ごろから練習しているバンド仲間の演奏による熱い歌声やクイズで大いに会場が盛り上がっていました!



(鶴見中央地域ケアプラザ 松尾)