2022年7月31日日曜日

鶴見神社天王祭

 ~鶴見神社天王祭大神輿巡行~

鶴見神社の天王祭は、毎年7月第4金曜日から日曜日に開催されています。鶴見神社の大神輿はその昔鶴見川に流れ着いたものとされ、横浜で最古の歴史を持つといわれています。

コロナ禍に伴い2年間中止していた天皇祭ですが、今年は大神輿を台車に乗せて各地域を巡行する方法で行われました。



鶴見神社 神事 式典

 


氏子青年会の方による大神輿の渡御



神輿をトラックに積み込み

 

1日かけて各地域をトラックで巡行していきます。

【行程】

鶴見神社境内~西口モール前(豊岡商店街)~豊岡第2第3町会(水晶院前)~三角側の豊岡通り~諏訪坂公園~レアール佃野~上町自治会 公団前~リコパ前~東町会館~潮見前~ベルロード入口~下2町内会館~鶴見駅東口駅前~鶴見神社 宮入

このコロナ禍、鶴見の町は規模を小さく少しづつ元に戻ろうとしております。まだまだ油断はできませんがしっかり感染対策をし、はやく元の姿にもどれるように願います。

(鶴見中央地域ケアプラザ 横山 裕二)



2022年7月28日木曜日

《配食サービスみつば亭》8月~しばらく中止となります

コロナ感染が急拡大しているため、8月からしばらく配食サービスを中止とさせていただきます。狭い調理室での調理となるため、ボランティアさんの感染防止をまずは第一に考慮したいと思います。楽しみにされていることと思われますが、ご理解をいただければと思います。尚、再開できる目処が立ちましたら、ケアプラザからご連絡をいたします。

7月21日(木)


7月28日(木)

お弁当を作ってくださるご高齢のボランティアさんは、仲間と会うことや手作業をすることで、認知症予防にもなると冗談めいたことを言っています。また、ご活躍されることを願っております。

《宿題大作戦》夏休みケアプラザへ行こう!

夏休みの期間、少しでも地域の小学生がケアプラザに来訪できるように、様々なプログラムを企画しました。

午前中、ケアプラザでお勉強の自主学習をする企画に参加してくれた小学生が1人だけいました。もくもくと集中して国語や算数を勉強しました。同席したケアプラサのスタッフよりも早く問題を解いていましたね・・・優秀です。

今の小学生は、夏休みの宿題はどれほど出るものなのでしょうか?

2022年7月27日水曜日

メンズシニア会(60歳以上限定)ボーリングを楽しもう!

 ~ボーリングを楽しもう!~

鶴見中央地域ケアプラザでは、メンズシニアの会を実施しております。この会は60歳以上男性限定で定期的に居場所作り場をつくっております。
今回は女性参加もありで、女性5名 男性4名 9名の方に参加していただきました。






ケアプラザ前より川崎グランドボウルまで送迎バスを出していただき、帰りも送迎していただきました。







30年ぶりにボールを投げる方や、一時期経験ある方が多く、楽しくプレイをしました。

また、来たことのない方も是非、お越しください。お待ちしております。

の予定
 8月31日(水)9301200 横浜市民防災センター見学!

 9月 多摩川スカイブリッジウォーキング

(鶴見中央地域ケアプラザ 横山 裕二)


《さくらんぼの会7月》

本日は『鶴見ポケット保育園』と『鶴見あけぼの保育園』の保育士に来訪いただきました。参加者は30名となり、楽しく遊ぶことができました。

鶴見あけぼの保育園

鶴見ポケット保育園

保育園の特色なども説明していただきました。

園長も来てくださいました。

『コロナ禍の中でありますが、たくさんの方に来ていただき、反応もよく園側も行ってみて楽しかったです。以前のように活気ある時間に戻りつつあり、楽しかったです。』

保育園からは上記の感想を頂いています。

2022年7月26日火曜日

介護予防体操

 ~わいワイステップ体操~

 

鶴見中央地域ケアプラザでは、月1回介護予防を目的とした無料の体操を定期的に開催しております。今回は、ラダーというマス目を歩くステップ体操を中心に実施しました。身体を動かしながら脳を活性させることで、アルツハイマー病の原因となるアミロイドベータが発生しにくくなり、脳から排出される効果があると言われております。


参加された方は、「あれ?あれ?」とステップを間違えながら、笑い出したりして、楽しく参加されていました。次回は、はまちゃん体操、わっくん体操をDVD見ながら実施します。また、来たことのない方も是非お越しください。お待ちしております。


の予定
 8月16日(火)10001100 はまちゃん わっくん体操 ※要予約(お電話でご確認ください)
 動きやすい服装と靴、お飲み物をご持参ください。

(鶴見中央地域ケアプラザ 岩本 横山 )

2022年7月23日土曜日

《つるみおなかいっぱい食堂7月》

食事を作ってくださる『特定非営利活動法人あしほ』のメンバーの皆さんです。今日は8人で『つるみおなかいっぱい食堂』の準備にあたっていただきました。鶴見からよろこびのネットワークを広げてきたいという願いのもと地域福祉に貢献している団体さんです。

『あしほ』さんから手作りプレゼントもありました。


仲良しの二人は食事の後、どこかに出かけるそうです。

本日は34名の地域の方たちが来訪し、食事をとりました。夏休みになり小学生もたくさん来てくれました。皆さん充実した夏休みを過ごしてください。

 

2022年7月22日金曜日

《夏季期間ラジオ体操を実施します》

ケアプラザの駐車場で、721()826()の期間、9:00~ラジオ体操を実施します。日曜日とお盆の期間はお休みとなり、合計27日間の実施となります。

7月下旬からケアプラザのフリースペースを開放する予定でしたが、急激なコロナ感染拡大のため、フリースペース開放は、やむを得ず延期することとなりました。なかなか小学生のお友だちと交流する機会が持てませんが、パーソナルスペースを確保し、ラジオ体操は十分注意しながら行っていく予定です。元気にお会いできればと思います。



2022年7月21日木曜日

《英語プログラムの一日》

今日のケアプラザは英語プログラムを実施しています。

●親子英語

多目的ホールを元気いっぱいに駆け回り、親子でリズム体操や色の発音の練習をしました。少しずつ先生の言っていることが聞き取れるようになってきました。国際人になってくださいね。

●英語で脳トレ

暑い中、来訪ありがとうございます。ネイティブの英語に触れられる貴重な機会です。次回は825()に実施します。ご参加お待ちしています。






2022年7月20日水曜日

草むしりボランティア

 ちょこっと助け隊~草むしりボランティア~

鶴見中央地域ケアプラザでは、地域にお住まいの高齢者のちょっとした困りごとを解決する、お助けボランティアグループを立ち上げております。一人暮らし高齢者、老老介護世帯・家族が障害ある方などを対象に、草取り、電球交換、枝切りなど様々なボランティア活動を行っております。

本日も、草むしり作業の依頼を受けボランティアの方と一緒に依頼者宅へ行ってまいりました。


汗びっしょりです

 


 6月に依頼があったのですが、雨天のため2回延期になり本日作業となりました。この時期の草むしりは熱中症が心配でしたので、ボランティアの人数を増やして短時間で作業をいたしました。

草むしりのボランティアは8月末までお休みさせていただき、涼しくなった時期から再開いたします。

 地域の困りごとを「ちょこっと助け隊」グループ活動を通して、人の役立てることへの喜びを感じました。ボランティアの方も気軽に楽しく活動していただけるようにしていきたいです。

 

(鶴見中央地域ケアプラザ 横山)

2022年7月17日日曜日

鶴見中央下第二町内会 地域の居場所づくり

 オープンカフェ レスト

鶴見中央下第2町内会館のカフェが4回目の開催となりました。

地域の絆・繋がり作りを目指して、誰でも参加できる会を作ろうと、町内の方々と数回話し合いを重ね実現したものになります。レストとは「休憩場所」という意味で、気軽に自治会館を利用してもらおうと名づけられました。

 


隣のマンションもお借りし、カフェスペースを増設。




お子様も楽しめる、けん玉、コマ回し、的当てゲームコーナーもつくりました。



昔懐かしい遊びに熱中!

 

いつもは公園掃除が終わった鶴齢会(老人会)の方々にご利用いただいていますが今日はお休みです。途中雨が降り出し、雨宿りでカフェに立ち寄る一般の方もいらっしゃいました。介護相談のコーナーも設け、たくさんの人が利用できる環境がつくれるように地域支援していきたいと思います。

(鶴見中央地域ケアプラザ 横山 石川)

2022年7月15日金曜日

折り紙プロジェクト2022

 

~折り鶴プロジェクト~

横浜YMCAでは現在、「戦争のない平和な世界を目指して、折り紙プロジェクト2022」を開催しております。鶴見中央地域ケアプラザでも来館される方やデイサービスのご利用者に折り紙で鶴を折っていただいております。集まった鶴は広島の「原爆の子の像」へ献納します。

「疎開している時はこの先、どうなってしまうのだろうと怖くて不安な気持ちだった」と語られるご利用者もいらっしゃいました。今もウクライナでは戦争がつづいています。早く平穏な日々が訪れるように祈りたいと思います。815日まで開催しておりますのでみなさまご協力をお願い致します。


(鶴見中央地域ケアプラザ 稲山)

《身体を動かす一日》

雨模様でしたが、午前中は『盆踊り』、午後は『体操』と地域の皆さんが集まり、ケアプラザのプログラムは身体を動かす一日となりました。

●楽しく踊ろう盆踊り

盆踊りファンの根強い人気があります。今日もたくさんの人に集まっていただきました。

 

●介護予防体操

次々と夏メロ体操の音声動画を流し、参加者の皆さんに体操をしていただきました。
You Tubeを検索すると様々な動画が上がっていますので、ご家庭でもご活用ください。

2022年7月14日木曜日

《配食サービスみつば亭7月1回目》

彩り豊かにお弁当ができあがりました。

地域の皆さんは月に3回のお弁当を楽しみにしています。ご自身でとりにきたり、民生さんに配っていただいたりと様々です。

コロナ感染拡大がじわじわと増してきました。継続して実施できることを願っています。

2022年7月7日木曜日

【アマリリスの会7月】介護者の集い

アマリリスの会

アマリリスの会(介護者の集い)を行いました。毎月第1土曜日の午前中に実施しています。参加対象者の方は、現在または過去に介護をしている()家族が対象です。

 

介護者は、自分の為に時間を作ることを忘れることもあります。
その為、今回は季節感を感じて頂く為に、夏祭りイベントをおこないました。

 

《イベント内容として》

・工作(射的の銃と的作り)
・射的
・輪投げ
・たこやき&ところてん を実施しました。

 


参加者の方からは「たこ焼き美味しかった」「夏祭りの雰囲気を感じられた」等、喜んで頂いたご様子でした。

次回も夏を感じられるイベントを実施する予定です。

鶴見中央地域ケアプラザ 石川

2022年7月2日土曜日

ウクライナ支援② 街頭募金開催

鶴見中央地域ケアプラザ、生麦地域ケアプラザ、YMCAつるみ保育園と協力し、3月に引き続き、71日(金)18:00JR鶴見駅前において街頭募金を行いました。

 

様々な意見があり、国際情勢を分析することはなかなか難しいことですが、ウクライナ本国や近隣諸国で避難生活を続ける人びとのために、少しでも協力したいと考えています。

6,554円の募金が集まりました。

 

(鶴見中央地域ケアプラザ 稲山)