2021年11月30日火曜日

【鶴見中央地域ケアプラザ】チャリティーラン閉会式報告

YMCAインターナショナル・チャリティーランとは集められた寄附金で全国の障がいのある子どもたちを支援する趣旨ではじめらえましたチャリティーランですが、鶴見中央地域ケアプラザでは「つるみワイズメンズクラブチーム」で参加しました。

期間は116日(土)~20日(土)で実施しており、それぞれのランナーの歩数を競い合う大会でした。





閉会式動画が公開されましたので、ぜひご覧ください。

全体では3,490,000円の募金となりました。
募金、ランナーとしての参加のご協力ありがとうございました。


(鶴見中央地域ケアプラザ 横山)

2021年11月28日日曜日

《アコーディオン演奏会》鶴見アコーディオンクラブ

 土、日に熱心に練習されている『鶴見アコーディオンクラブ』さんの演奏会を実施しました。

一口にアコーディオンと言ってもいろいろな種類があるそうです。皆さんが演奏されているのはピアノアコーディオンです。重いものでは重量が14キロほどあるとのことです。


曲名はわからなくても、どこかで一度は聞いたことのあるメロディーが奏でられていました。


渥美清さん主演の『男はつらいよ』のテーマ曲はアコーディオンならではの音色です。
先生の腕前は映画の主題歌と寸分の違いもありませんでした。

首を上下に振りながら、参加者の皆さんはリズムをとっていました。地域の方たちの笑顔が見られてよかったです。音楽は人の心を豊かにします。協力していただける地域のサークルの方たちには感謝の気持でいっぱいです。











2021年11月27日土曜日

《ヨガとストレッチ体操》運動しながら、健康と薬について学ぼう!!

包括事業の一環として実施しました。
第一部ではヨガインストラクターを招き、ヨガの基礎を学び身体を動かしました。

第二部では薬剤師によるミニ講座を実施しています。地域の「さくら薬局」や「かもめ薬局」の薬剤師から睡眠とアロマテラピーのお話をしてもらい、皆さんでいっしょにアロマクリームを作りました。お薬相談も実施しています。

とてもいい匂いに包まれ、皆さん癒されて帰られたようです。睡眠に活かしたいとお話されていました。地域の方、19名が参加されています。




 

2021年11月25日木曜日

【鶴見中央地域ケアプラザ】メンズシニアの会

 ~夢見が崎動物公園ウォーキング~

鶴見中央地域ケアプラザでは、メンズシニアの会を実施しております。この会は60歳以上男性限定で定期的に居場所作り場をつくっております。
今回はケアプラザから夢見が崎動物公園まで歩いてきました。

 


鶴見川沿いに楽しくウォーキング

 


片道だけで1万歩越えました。動物公園に到着した後は、自由行動にして楽しく過ごせました。帰りは歩いて帰る方、交通機関を使って帰る方様々いらっしゃいましたので現地で解散となりました。お話しながらの1万歩は「あっ」という間に感じ、健康的で良い1日でした!

また、来たことのない方も是非、お越しください。お待ちしております。

の予定
 2022年125日(火)13001430 ボッチャを楽しもう!

(鶴見中央地域ケアプラザ 横山 裕二)

2021年11月24日水曜日

《ピンクシャツデー》~すべての人の笑顔のために~ 今年も推進いたします

鶴見中央地域ケアプラザを指定管理で運営する《横浜YMCA福祉会》では、ピンクシャツデーと称し、『いじめ反対運動』に取り組んでいます。

もともとカナダでピンクのポロシャツを着て登校した少年がいじめられたことをきっかけに、それを聞いた先輩2人から始まった運動ですが、SNS等で世界中に広まり、今では70か国以上で2月の最終水曜日はピンクのシャツを着て、いじめに反対する運動が行われています。

11月から第4水曜日はピンクのシャツを着て、「いじめ反対運動」をピーアールしていきます。地域の方々といじめ問題について一緒に考え、アクションを続けていきたいと考えています。


 ケアプラザのサブコーディネーター
左から内藤摩利子 大矢恭子 
気軽にお声かけください


昨年のものとなります
                 https://www.yokohamaymca.org/event/pink_shirt_day_2020/











2021年11月19日金曜日

《折り紙で指体操!!》

地域のボランティアの方にお願いしています。
指先を使って折り紙で作品を完成させます。
指先を細目に使うと、脳の活性化に繋がるという
研究結果もあります。
2ヶ月に一回実施しています。皆さんで楽しい
時間を過ごしましょう。








 

2021年11月12日金曜日

《平和月間11月》~あなたの平和、あなたの幸せ~

 

鶴見中央地域ケアプラザを運営する横浜YMCA福祉会では、11月の一か月間、平和月間としての位置付けを行い、平和について考える時を大切にしています。

平和について考える機会を持ち、平和に向けて自分は何ができるか、自分は何をするかなどのメッセージを「平和のハト」に記載していただいています。ケアプラザに集う皆様からいただいたメッセージをツリーに掲げています。たくさんのメッセージが集まりました。





2021年11月10日水曜日

《暮らしてみたカリフォルニア》国際理解、異文化講座

9月から4回シリーズで、国際理解、異文化講座として『暮らしてみたカリフォルニア』を月に一回実施しています。

実際に米国カリフォルニアで生活した体験から、いかに外国の仕組みは日本と違うのかを、日本人の英会話学校の先生をお招きし、お話をいただいています。


医療、保険、物価、学校など様々な角度から日本との比較を行います。国によってこれほど違いがあるかということが学べます。興味がある方は是非お申込みください。
3回、第4回は129()1/13()14:00~実施いたします。


 

2021年11月8日月曜日

【鶴見中央地域ケアプラザ】豊岡地区老人連合会

 ~かがやきクラブ豊岡 文化祭~

豊岡2・3会館で、11/8(月)~9(火)の2日間で開催されています文化祭へお邪魔させていただきました。今年で豊岡地区老人会連合会第3回目の開催になります。各クラブの合同作品を8~9月に制作し、たくさんの作品が展示されております。

 


テーマは「十二支」です。

 







豊二鶴齢会、豊三奉三会、ときわ会、佃野白寿会、諏訪坂寿会、寺谷包豊寿会の6クラブの作品で、絵画、書道、編み物、写真、切り絵、ちぎり絵などたくさんの作品が展示されております。

ご自宅で制作された作品や、各クラブで集まり 楽しくおしゃべりしながら作られたものもありました。1人暮らしになると家に閉じこもり気味になりますが、同じ趣味を持つ方が集まる場所があり、交流を持つ場所や、何かに没頭する時間があるということは素敵に感じました。

文化祭は明日の9日(火)10時~15時まで開催されておりますので是非足を運んでみてください。

(鶴見中央地域ケアプラザ 横山 裕二)

2021年11月6日土曜日

《介護者の集い》アマリリスの会

毎月第1土曜日に開催しています。今日は株式会社リカバリータイムズの看護師、豊田さんをお呼びして介護の基本的な技術を教えて頂きました。転んだ時はどうするか、お風呂で起き上がれなくなったら?など、すぐに使える技術を学ぶことが出来ました。

コーヒータイムでは、皆さんの介護に対する熱い思いを語り合いました。介護をされているという方はぜひ、ご参加お待ちしています👩



2021年11月2日火曜日

【鶴見中央地域ケアプラザ】生活支援体制整備事業

 ちょこっと助け隊~枝切りボランティア~

鶴見中央地域ケアプラザでは、地域にお住まいの高齢者のちょっとした困りごとを解決する、お助けボランティアグループを立ち上げております。一人暮らし高齢者、老老介護世帯・家族が障害ある方などを対象に、草取り、電球交換、枝切りなど様々なボランティア活動を行っております。

 


本日は、枝切り作業の依頼を受けボランティア2名の方と行ってまいりました。

 
作業前


作業後

朝からの作業で1時間実施しました。繁殖していたドクダミ草を抜き、生い茂ったグリーンカーテンもスッキリしました。

地域の困りごとを「ちょこっと助け隊」グループ活動を通して、人の役立てることへの喜びを感じました。ボランティアの方も気軽に楽しく活動していただけるようにしていきたいです。

 

(鶴見中央地域ケアプラザ 横山 裕二)