下2健康づくりサロン
鶴見中央下第2町内会館にて第4回目のフレイル予防講座と介護予防体操が開催されました。
目を閉じて指をくっつける空間認識の訓練
座位でボクシング運動
サロンは5回シリーズで毎月第4月曜日14:00~15:00で開催しています。来月も開催しますので是非お越しください。
★次回の予定
日時:3/27(月)14:00~15:00
場所:鶴見中央下第2自治会館
内容:講座「栄養と口腔~フレイル予防」 体操「介護予防体操」
参加費:無料
(鶴見中央地域ケアプラザ 稲山)
下2健康づくりサロン
鶴見中央下第2町内会館にて第4回目のフレイル予防講座と介護予防体操が開催されました。
目を閉じて指をくっつける空間認識の訓練
座位でボクシング運動
サロンは5回シリーズで毎月第4月曜日14:00~15:00で開催しています。来月も開催しますので是非お越しください。
★次回の予定
日時:3/27(月)14:00~15:00
場所:鶴見中央下第2自治会館
内容:講座「栄養と口腔~フレイル予防」 体操「介護予防体操」
参加費:無料
(鶴見中央地域ケアプラザ 稲山)
2月22日はピンクシャツデー。鶴見中央地域ケアプラザではYMCAピンクシャツデーに賛同し、いじめ反対のシンボルであるピンク色のシャツを着て、いじめについて考え、いじめられている人と連帯する思いを表しました。
メンズシニアの会~ボッチャ・卓球を楽しもう!~
鶴見中央地域ケアプラザでは、メンズシニアの会を実施しております。この会は60歳以上男性限定で定期的に居場所作り場をつくっております。
今回は女性参加もあり、女性6名 男性5名 11名の方に参加していただきました。
ケアプラザ多目的ホールを使用しました
ボッチャ初めてやる方が多かったです
卓球も同時に楽しみました
ボッチャは、運動能力に障害がある競技者向けに考案された障害者スポーツです。5チームに分かれて総当たりリーグ戦を行い、盛り上がりました。来月はサクラが咲く季節で花木園へウォーキングします。
また、来たことのない方も是非、お越しください。お待ちしております。
(鶴見中央地域ケアプラザ 横山 裕二)
本日2月22日はピンクシャツデー。鶴見中央地域ケアプラザではデイサービスを運営しています。ピンクシャツデー当日ということでデイサービスの相談員、看護師、介護員、送迎運転手が全員ピンクのシャツを着用し『いじめ反対の日』の周知活動を行いました。
ピンクシャツデーについてご利用者さまにご説明させていただきました。
ピンクシャツデーをきっかけにいじめを考える第一歩になればと思います。
(鶴見中央地域ケアプラザ 越谷)
昨日はとっても寒かったですね。風邪をひいてお休みしたお子さんもいましたが、14組28名が来訪しました。初めて参加されたご家族もいらっしゃいました。
今日は『鶴見保育園』、『Jキッズプラネット保育園』の保育士さん4名が来訪しました。
『Jキッズプラネット鶴見保育園』 笑顔がとってもいいですね😄パネルシアター、手遊び歌、札遊びを披露していただきました。保育士さんは子どもの目線に立ち、声のトーンを自由自在に変え、楽しませてくれます。
ケアプラザを利用している、地域の子育てサークル『くまのプーさん』も来訪し、活動報告と宣伝もしていただきました。
終了後に保育士さんたちと来年度の計画について話合いの場を持ちました。
民生さんやボランティアさんに支えられながら、活動を継続し、お母さま、お子さまの交流の拠点としての役割を持てればと思っております。
今日は鶴見小学校5年2組の生徒さん20名がケアプラザに来訪し、プログラムを実施していただきました。学校では『総合』という授業があり、自分たちで地域課題を考え、その解決をはかるため、プログラムを実施していくという目的があるそうです。校長先生も来訪されました。
『玉入れ卓球』、『カゴ入れテニス』のオリジナルプログラムを生徒さんが考えてくださり、地域の方々と交流の機会を持ちました。
改善点を話合い、3月14日にもう一度ケアプラザを訪れるそうです。
オープンカフェ レスト
鶴見中央下第2町内会館のカフェが開催されました。
地域の絆・繋がり作りを目指して、誰でも参加できる会を作ろうと、町内の方々と数回話し合いを重ね実現したものになります。レストとは「休憩場所」という意味で、気軽に自治会館を利用してもらおうと名づけられました。
ご近所の方が親子でいらっしゃいました
いつも公園掃除が終わった鶴寿会(老人会)の方々でにぎわっております。今日は公園掃除がお休みのようですが、コーヒーだけ飲みに来られる方がいらっしゃいました。また、ご近所の親子連れの方のご利用が多かったです。住んでいる町内会でなくても、たくさんの人が利用できる環境をつくっていけたらよいですね。
今月末は、フレイル予防講座と介護予防体操を会館で予定しておりますので是非お越しください。
日時:2/27(月)14:00~15:00
場所:鶴見中央下第2自治会館
内容:講座「栄養と口腔~フレイル予防」 体操「介護予防体操」
参加費:無料
(鶴見中央地域ケアプラザ 横山)
月に一回のこども食堂です。
今日のメニューは『中華丼』と『たまごスープ』でした。
11:30からはじまり30分で40食完売となりました。
食べることができなかったお友だちはごめんなさい。
次回は3月18日(土)11:30~実施します。元気にお会いしましょう。
ちょこっと助け隊~草刈りボランティア~
鶴見中央地域ケアプラザでは、地域にお住まいの高齢者のちょっとした困りごとを解決する、お助けボランティアグループを立ち上げております。一人暮らし高齢者、老老介護世帯・家族が障害ある方などを対象に、草取り、電球交換、枝切りなど様々なボランティア活動を行っております。
本日は、草刈り作業の依頼を受けボランティアの方と一緒に依頼者宅へ行ってまいりました。
実習生もがんばりました!
依頼者の方も一緒に作業しました。
作業前
冬で枯れ雑草が多かったのですが1時間位の作業でスッキリしました。
(鶴見中央地域ケアプラザ 横山)
鶴見みんなの会2月
コロナ禍で約2年間休止していた、多世代交流サロンが本日4回目を開催いたしました。
地域の絆・繋がり作りを目指して、誰でも参加できる会を作ろうと、町内の方々と数回話し合いを重ね再開が実現いたしました。
10:00から開催5組の親子が参加しました
薬剤師さんからのお話
なつかしい野球盤で遊びました
手形ぺったんで成長の記録になりました
対象は「乳幼児と保護者」に限定して人数を制限し、生後0歳~4歳までのお子様と保護者の方に来ていただきました。今回より午前中の開催になり親子でのご利用がしやすくなりました。手形スタンプやボッチャやゲームコーナーで楽しんでもらい、薬剤師の方より「保湿」についてお話いただき、大変参考になる話を共有いたしました。
★次回鶴見みんなの会 3月11日(土)10:00~
(鶴見中央地域ケアプラザ 横山 裕二)
~もくもぐ食堂開催~
2/9(木)17:30~豊岡第2・3町会館に於いて、こども食堂が実施されました。
豊岡地区で学校以外で「こどもの居場所作り」をつくりたいと、住民の方の声から実現いたしました。
毎月第2木曜日に開催されるので名前は「もくもぐ食堂」と名付けられました。今回は単発開催で21名の方がいらっしゃいました。
4月から毎月開催される予定です。
(鶴見中央地域ケアプラザ 横山 裕二)
《ピンクシャツデー》~つるみワイズメンズクラブ~
鶴見中央地域ケアプラザを指定管理で運営する《横浜YMCA福祉会》では、ピンクシャツデーと称し、『いじめ反対運動』に取り組んでいます。
もともとカナダでピンクのポロシャツを着て登校した少年がいじめられたことをきっかけに、それを聞いた先輩2人から始まった運動ですが、SNS等で世界中に広まり、今では70か国以上で2月の最終水曜日はピンクのシャツを着て、いじめに反対する運動が行われています。
2月9日鶴見中央地域ケアプラザで横浜つるみワイズメンズクラブの例会が開催され、2月はピンクシャツデー月間ということもあり、例会はピンクシャツを着用しての開催となりました。例会の中で時間をいただきピンクシャツデーのお話をさせていただきました。ピンクシャツデーが普及することでいじめについて少しでも考えるきっかけになればと思います。
つるみワイズメンズクラブのみなさん
(越谷)