2022年10月30日日曜日

★ハッピー子育て! パパ講座②★

1022日に引き続き、2回目のパパ講座です。

NPO法人全日本育児普及協会から講師を招き、『夫婦のパートナーシップ&身体を使った遊び』というテーマで実施しました。親子で10組の参加がありました。

講師の中島さんは現役の男性保育士さんです。身体を使った遊びは様々なバリエーションがあります。親子のスキンシップに最適です。



日頃の悩みなど、自己紹介を兼ね、グループワークも行いました。

ケアプラザは圧倒的に男性より女性の方の利用が多いので、これを機会にケアプラザを利用していただければと思います。

 また、パパ同士、道であったら挨拶を交わせるよう、交流が生まれると嬉しいです。

2022年10月29日土曜日

多世代交流サロン~鶴見みんなの会~

 鶴見みんなの会 再開しました

コロナ禍で約2年間休止していた、多世代交流サロンが本日再開いたしました。

地域の絆・繋がり作りを目指して、誰でも参加できる会を作ろうと、町内の方々と数回話し合いを重ね再開が実現いたしました。

対象は乳幼児と保護者から再開しております

長谷川会長の挨拶


記念になる手形スタンプ

ハロウィーン撮影

 

二酸化炭素計測機設置で換気良好

薬剤師さんによるお話


 

対象は「乳幼児と保護者」に限定して人数を制限し、室内に「二酸化炭素計測機」を設置して換気に注意しながら実施されました。生後5か月~3歳までのお子様と保護者の方に来ていただき、手形スタンプやハロウィーン撮影、ボッチャやゲームコーナーで楽しんでもらえました。最後に、薬剤師の方より「こどもの薬の飲ませ方」についてお話いただき、大変参考になる話を共有いたしました。

★次回鶴見みんなの会 1112日(土)1330



(鶴見中央地域ケアプラザ 横山 裕二)

2022年10月28日金曜日

GOGO健康講座「音と遊ぼう」

 GOGO健康講座「音と遊ぼう」



 

2か月に一度、音楽講師の先生をお招きし開催している講座です。

ハンドベルを鳴らしたり、竹スティックをみんなで合わせて叩いたりと、毎回少しずつ内容が変わります。失敗も笑いに変わる、楽しい講座となっています。次回はハンドベルです!参加した事のない方は是非、お気軽にご参加ください!

2022年10月26日水曜日

《さくらんぼの会10月》

 少しずつ寒くなってきました。元気にお子様と保護者の方たちが来訪されています。本日は『ナーサリー鶴見保育園』の保育士さんにスタンツを実施していただきました。


絵本を読んでいただきました。絵本は登場人物になりきり、声質を自在に変更し、抑揚をつけることで、臨場感が増します。たいへん勉強になります。その他スカーフを使った遊びを行いました。

元幼稚園教諭のサブコーディネーターも手遊び歌を披露しました。

いつも元気なお子様たちからエネルギーをもらっています。

 

豊岡地区~ノルディックウォーキング~

 ~合同ノルディックウォーキング体験会~

鶴見川で行われた、ノルディックウォーキングへお邪魔させていただきました。豊岡地区老人クラブ連合会と保健活動推進委員による合同の体験会は、コロナの影響で2年ぶりの開催となります。

風が強かったのですが良い天気に恵まれました

佃野公園集ラジオ体操してスタート

 

ポールはレンタルできます!



54名の方が集まり、末吉橋で折り返して約90分(1万歩)歩きました。スキーのストックに似たウォーキング専用ポールを持って歩くことで、正しい姿勢のまま歩幅を広げて歩けるようになり、消費カロリーも普通のウォーキングに比べて1.4倍になるそうです。

1人暮らしになると家に閉じこもり気味になりますが、交流を持つ場所や、身体を動かす時間があるということは素敵に感じました。

豊岡は文化祭が11/7(月)~8日(火)10時~15時まで開催されます(豊岡第2・3会館)是非足を運んでみてください。

(鶴見中央地域ケアプラザ 横山 裕二)

2022年10月22日土曜日

メンズシニアの会~大黒ふ頭ウォーキング~

 メンズシニアの会~大黒ふ頭ウォーキング~

鶴見中央地域ケアプラザでは、メンズシニアの会を実施しております。この会は60歳以上男性限定で定期的に居場所をつくっております。今回は大黒ふ頭スカイウォークへウォーキングに行ってきました。今年の6月にオープンした、横浜ベイブリッジ併設のスカイウォークからは普段見ることができない港湾物流の様子が見ることができました。女性の参加もOKにしておりましたので、興味のある方が19人集まりました。

スカイブリッジ入口で集合写真

鶴見駅から路線バスで大黒ふ頭へ


大国大橋で下車して1.2km歩きました




大国大橋から富士山が見えました

スカイウォークへはエレベーターで上がります


ラウンジまで歩きます


スカイウォークから見る山下公園の景色


スカイラウンジは360度の展望でした

スカイウォーク直行バスは1時間に1本で、非常に混み合い直行バスには乗れませんでした。「さとうのふるさと」行きのバスで大黒大橋で下車し、大橋を歩いて渡りました。展望デッキからは山下公園が一望でき、飛鳥が入港しているのが見えました。1人ではここまで来る機会はないと思いますが、メンズシニアの会をきっかけに皆で楽しく歩くことができ、居場所作りのきっかけになったと思います。女性参加者が多く、男性のお友達も連れて来てもらえると嬉しいです。

メンズシニアの会は定期的に実施しております。まだ来たことのない方も是非、お越しください。お待ちしております。

 

の予定

1130日(土)8201220 三渓園ウォーキング!

(鶴見中央地域ケアプラザ 横山 裕二)




★ハッピー子育て! パパ講座①★

全日本育児普及協会から講師を招き、0歳から3歳児のパパ対象にした育児を楽しむ講座を実施しました。

本日は『絵本の読み聞かせ、ほめて伸ばす子育て術』というテーマでお話をいただきました。育児経験をもつ先輩パパより様々なアイデアを紹介していただき、パワーポイントで丁寧に資料を揃えていただきました。

普段いらっしゃらない子育て世代のパパに集まっていただきました。


これを機会に地域でのパパ同士の交流が深まればと考えています。

次回は1030()に『夫婦のパートナーシップ&ほめて伸ばす子育て術』というテーマで実施します。身体を動かします。パパ集まりましょう!

 

2022年10月17日月曜日

ちょこっと助け隊~枝切りボランティア~

 

ちょこっと助け隊~枝切りボランティア~

鶴見中央地域ケアプラザでは、地域にお住まいの高齢者のちょっとした困りごとを解決する、お助けボランティアグループを立ち上げております。一人暮らし高齢者、老老介護世帯・家族が障害ある方などを対象に、草取り、電球交換、枝切りなど様々なボランティア活動を行っております。

途中雨が降ってきました


もみじの剪定
作業前

作業後



ツタの除去

作業前

作業後

本日は、枝切り作業の依頼を受けボランティアの方と一緒に依頼者宅へ行ってまいりました。

途中雨が降ってきましたのでカッパを着ての作業となりました。背の高さを越えたもみじの剪定と、家の壁に張り付いたツタを除去し、1時間ほどの作業でスッキリしました!

地域の困りごとを「ちょこっと助け隊」グループ活動を通して、人の役立てることへの喜びを感じました。ボランティアの方も気軽に楽しく活動していただけるようにしていきたいです。

 

(鶴見中央地域ケアプラザ 横山)

2022年10月15日土曜日

★★★チャリティーラン2022★★★開催されました

横浜みなとみらい21地区臨港パークでインターナショナル・チャリティーランが開催されました。

幼児コースは200m×5人、スペシャルラン200m×5人、小学生コース500m×5人、総勢51チームがチャリティーランの趣旨に賛同していただき、競技に参加していただきました。


多くの方が沿道で応援しています。大会はボランティアの皆さんに支えられています。
さあ、スタートです。

多くの募金が集まり、感謝の気持ちでいっぱいです

1017日~31日までは、いよいよ成人の歩数計測競技がスタートします。子どもたちに負けないよう、頑張りましょう。

みつかる。つながる。よくなっていく。

~私たちは障がいのある子どもたちを応援しています~



2022年10月13日木曜日

《配食サービス》本日から再開しました

8月、9月とコロナ禍のためお休みとなっていた配食サービスですが、本日より再開となりました。


食事を作ってくださるボランティアさん7名、皆さん元気に来訪されました。

22食完成😊栄養のバランスも考えています。真心こめて作っていただきました。

民生さんからのお話で、新規の依頼も増えました。今後も地域のために貢献できればと思っています。

 

 

 

 

 


2022年10月4日火曜日

豊岡老人連合会~グラウンドゴルフ大会~

 ~グラウンドゴルフ大会予選~


佃野公園で、グラウンドゴルフ大会の予選へお邪魔させていただきました。今度、三ツ池公園で大きな大会があり、上位10位まで出場できるそうで、その予選会だそうです。コロナ禍だったため休止しておりましたが久しぶりの開催となります。

 

グランドゴルフは「ナイスショット!」とか「ナイスイン!」などゴルフ用語を使わないそうです。



数々の景品が用意されてました。

 

豊二鶴齢会、豊三奉三会、ときわ会、佃野白寿会、諏訪坂寿会、寺谷包豊寿会の6クラブの方が参加されました。

見学のつもりで伺ったのですが、「一緒にやりましょう」と誘われ、私もプレイさせていただきました。参加者のご年齢を聞いたところ、昭和一桁代生まれの方も居られ「これのおかげでいつまでも元気でいられます」とおっしゃっていました。

1人暮らしになると家に閉じこもり気味になりますが、交流を持つ場所や、身体を動かす時間があるということは素敵に感じました。

 豊岡は文化祭が11/7(月)~8日(火)10時~15時まで開催されます(豊岡第2・3会館)是非足を運んでみてください。

(鶴見中央地域ケアプラザ 横山 裕二)